ランチェスター法則 【戦略名人】前編
9月12日(木)より、スタートします。
毎週木曜日です。
~弱者必勝の経営戦略~
9/12(木) 1 経営の構成要因と
利益性の原則
9/19(木) 2 戦略と戦術
10/10(木) 3 ランチェスター法則
10/17(木) 4 強者の戦略
不況に強い弱者必勝の戦略ルールで
経営を総点検すると、
競争力が強くなったうえに経費も安くなるので
業績が向上します。
経営のやり方には2つあります。
◆競争条件が特別有利な1位の会社が使える「強者の戦略」
◆それ以外の会社が使わなければならない「弱者の戦略」
99.5%の会社は弱者の戦略で経営すべきですが、意外と強者の戦略が中心になっている会社が多いのです。
これが業績を悪くするもっとも大きな原因です。
急ぎ経営の総点検をして正しく
なおさなければなりません。
ランチェスター法則の本を読んでいる方でも、
実際に自分で読むだけでは理解はできたとしても
自身の経営にどのように活かしていけばいいのか
わからないのではないでしょうか?
戦略は見えざるものです。
ランチェスター戦略を一定期間勉強された方も
本当に「わかった!」と言っていただけるまでには、
通常2~3年かかります。(最も早い方で半年位)
現在勉強をされている方も、
繰り返し継続して勉強を続けて下さい。