それを改善することは意外に簡単なことかもしれません!↓↓↓↓ 「売上アップの5原則」はご存じでしたか? はじめまして。経営者の学校の山内です。 実は、私も5年前までは大手家電量販店の店長をしておりました。 ある事件が起きるまでは、、、 それまでは、皆さんと同じように、...
社長の「学習方法の差別化」こそが、 業績の善し悪しを決める、「大本の原因」です。 社長の戦略実力が高まらない限り、経営の差別化はできません。 ところが中小企業の社長が、経営戦略の研究をしたいと考えたとしても、経営の基本原則を初めとして、競争条件が不利な会社が実行しなければならない弱者の戦略ルールを、イチから...
ランチェスター戦略もいいけど、「難しい、解かりにくい」という方のためのランチェスター説明がパッと解かる2巻もののDVD教材です。 これであなたも戦術名人になるための第1歩が踏み出せます。 当事務所のDVD教材の中でダントツ1位の人気教材です <目次> 第1章 経営の構成要因とランチェスター法則 1.経営を構成...
電話対応のまずさから、社長が気付かないうちに大切なお客が流出したり、商品に対するさりげない問い合わせに対して「下手な応対」をしたことで、社長が気付かないうちに「有望な見込み客」を逃している会社がとても多いです。 これを計算すると1年で数百万円の損失が出ている会社が何万社もあるはずです。なぜこうなる会社が多いの...
従業員20人以下の社長は、何かと雑用が多く仕事時間にゆとりが持てません。それでも研究熱心な社長は「経営計画書を作ってみたい」と考え、計画書の本を買ったりセミナーに参加して準備を始めますが、だいたい途中であきらめてしまいます。 仮に無理をして計画書を作ったとしても、そのあと1回も計画書を見ないうちに次の期の決算...
社長が300回説教するよりも、 このCDを3回聞かせるほうが早い!
従業員はもっと身を入れて仕事の研究に取り組み、実行力の向上に努めてもらいたい。従業員は本気で自己啓発に取り組み、安心して仕事が任せられる人になってもらいたい。従業員はもっと利益意識を持ち、会社の業績向上に貢献してもらいたい。 こう考えている社長のためのための優秀な従業員を育てる教育用の教材です。このCDを各人...
先が見えない厳しい経済状況が続いています。この難局を乗り切るには、まず社長自身の実行力を思い切り高めるしか方法がありません。 このDVDプログラムは社長の実行力の高め方、仕事の質の高め方、そして仕事時間の増やし方について説明しています。 <目次> 第1章 実行力基本原則 1.会社自体の経営力 2.実行力の構成...
短期集中講座
メニュー
山内経営株式会社
(経営者の学校)
〒 810-0001
福岡市中央区天神4丁目8-2 天神ビルプラス8F
TEL:フリーダイヤル:0120-718950
電話:092-718-9500
FAX:092-724-4666